「ストーブ生活」タグアーカイブ

薪割りは玉切りを割るタイミングを間違えると大変です

タメゴローでーす。

IMG_6575-2

暖かくなってきて、

「さあ!まき割りするぞっ!」

って人が多くなってきた時期だと思います。

 

今回は、タメゴローが設計させてもらって、薪ストーブを設置した家の人から、「薪割りを始めてからよく質問されること」があるので、書いてみたいと思います。

質問の内容、それは、

「玉切りを”割”るタイミング」

です。

続きを読む 薪割りは玉切りを割るタイミングを間違えると大変です

ゴリラカートは、男ゴコロをくすぐる薪移動の道具です

タメゴローです!

「割った薪」や「割る前の玉切り」を”移動”する際に使えそうな道具を探しています。

タメゴローの親は農業をやっているので、

定番の「一輪車」

運搬用一輪車(カート車)深型

はすでに使ってたりします。

これはこれで活躍してもらえますが、この「一輪」というところが、こと「薪移動」として考えたときに改善したいところでした。

続きを読む ゴリラカートは、男ゴコロをくすぐる薪移動の道具です

薪棚にハチの巣をつくらせない方法は、簡単かつ安心

タメゴローです。

2IMG_5115

今回は薪棚などの”ハチの巣”についてなので、生理的にダメな人もいると思いますがご容赦ください。

 

タメゴローの家の近辺は何故だか「ハチ」が多いのです。

薪ストーブ生活をしてゆく上で、そんな”ハチ対策”について書いてみたいと思います。

続きを読む 薪棚にハチの巣をつくらせない方法は、簡単かつ安心

クセモノ玉(又部分)の割り方は、玉を見つめて妄想すること(薪割りです)

タメゴローです!

(画像はあまり意味がありません。笑)

今回は、薪割りをしていると必ずエンカウント(遭遇)する、

”クセモノ玉”

のやっつけ方(割り方)です。
続きを読む クセモノ玉(又部分)の割り方は、玉を見つめて妄想すること(薪割りです)

薪あつめ~楽をするための機械~

タメゴローでっす!

1 IMG_6485-2

今回は山の中まで薪を切り出しに行く人のはなしです。

あまり表面立っては話しに上がりにくいのですが、薪ストーブの薪を自分でつくる人にとっては、

「丸太や玉切りの移動・運搬」

は結構大変な作業です。

 

この重労働で危険のある、薪となる丸太や玉切りの移動・運搬の省力化・安全化をするには?

以前の記事で書きましたが、

本職の林業家の方々はどうしているか?

答えは

⇒A.できるだけ「機械」を使います。

で触れた”楽のできる”「機械」について書いてみます。

続きを読む 薪あつめ~楽をするための機械~

太い木(大径木)を割るには、楽な方法があります

タメゴローです。

1 IMG_6524-2

日中は暖かいのですが、朝夕は冷え込んだりと寒暖が不安定な日が増えてきました。

この時期になるとストーブの活躍する日は少なくなり始めますが、来シーズンに向けての薪づくりは本格的になってきます。。。

今回は薪割りの中でもてこずるであろう「太っとい木(大径木)」の割り方についてかいてみます。
続きを読む 太い木(大径木)を割るには、楽な方法があります

ストーブまわりの道具たち 「ちりとり と 耐熱ホウキ」

タメゴローです。

IMG_6347

今日はストーブまわりの”道具たち”について書いてみます。

 

薪ストーブをやっていると、ストーブのまわりはどうしてもちらかりがちになりますね~。

薪はもちろん、たきつけの木片や、ストーブの扉をあけたときにこぼれる灰など。

生活の一部なため、なかなか建築雑誌にあるような”理想的な”「キレイな状態」の姿で使ってゆくのは難しいところです。

続きを読む ストーブまわりの道具たち 「ちりとり と 耐熱ホウキ」

薪ストーブで「五平餅」をつくってみた

タメゴローです。

今日は久しぶりにちゃんとした休日がとれたので、子供たちと「五平餅」をつくってみました~。

IMG_6325-2

つくってみた、といってもこねて焼いただけなので、「薪ストーブクッキング」と言えるのか微妙なところですが。。。

続きを読む 薪ストーブで「五平餅」をつくってみた

ダムの流木を薪にすることは、地域の水源を守ること

タメゴローです。
IMG_5424
(タメゴローのトレーラーと流木の図。。)

薪ストーブやっている人にとっての「最大の悩み」であろう

「 薪 あ つ め 」

これはストーブを焚く人にとっては、ある種「永遠のテーマ」ですよね。。。

今回は、こんな薪あつめの方法もあるんだ、というのをひとつ。

 

それは「ダムの流木」をもらうことです。

62839838_2113123195_18large

続きを読む ダムの流木を薪にすることは、地域の水源を守ること