そういえば、薪ストーブって針葉樹(スギ・ヒノキ)燃やしていいの?

 

タメゴローです。

chimney_2448442

( ↑ タメゴローの家ではないです。。。)

 

薪ストーブを導入する住宅や、店舗、福祉施設などの設計打ち合わせをさせてもらっている際、

 

「そういえば、薪ストーブってスギとかマツの ”針葉樹” は燃やしていいの?」

 

って質問をよく受けます。(本当に多いです)

続きを読む そういえば、薪ストーブって針葉樹(スギ・ヒノキ)燃やしていいの?

薪ストーブを設置する前にする、とっても大切なこと。

 

タメゴローです!

びじん
(写真の私はタメゴローではないですが。。。)

ブログランキングに参加してみました。
よろしければポチッとお願いします。。。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

前回、

薪ストーブの選び方 0. 「薪ストーブってどんな存在?」

で、どんな子(ストーブ)がいいか選ぶのに、

家族のような存在になるので「建前」だけでなく、

「本音」が大事ですよー、

とお伝えしました。

 

今回は、それよりももっと大事なことをお伝えします。

薪ストーブを設置するにあたり、

「設置する前にする、とっても大切なこと」

です。

それは、、、、

続きを読む 薪ストーブを設置する前にする、とっても大切なこと。

あなたにとって「薪ストーブ」ってどんな存在ですか?

 

タメゴローです!
和服1

 

何はなくとも「薪ストーブ生活」に必要なのは そう、

 

「薪ストーブの本体」ですね。

日本で選択できる薪ストーブも多くなり、 また近年日本は薪ストーブへの関心の高まりから、 今まで「定番」とされていたものから、 こんなのもどう?的なものまで輸入されたりしています。

設置したら、これから何年もつきあっていく子(ストーブ)!

「どんな子(ストーブ)がいいかな~」ってのが楽しいところですよね。

なんだか恋人やお嫁さん選びみたいですねー。笑

続きを読む あなたにとって「薪ストーブ」ってどんな存在ですか?

祝 2014シーズン初焚き!

タメゴローです。

snow-making-chimney_45-7546

ブログランキングに参加してみました。
よろしければポチッとお願いします。。。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

 

薪ストーブ生活をしている人にとって、年に一度の楽しみ、

「シーズン最初の初焚き」

を楽しみにしている人が多いと思います。

 

タメゴローも、もちろんその一人です!

続きを読む 祝 2014シーズン初焚き!

ブログに来ていただいた方へ。。。

タメゴローの手違いにより、今まで書いたブログが消えてしまいました。。。。泣

by-the-lake--motor_19-106185

楽しみにきていただいた方、記事が読めずにすみません。

もう一度書き直そうと思いますが、ちょっとの間ショックでへこんでいるとおもいます。

というか現在進行形でへこんでおります。

しかし再起しますので、来ていただいた方、申し訳ありませんが、少々お待ちいただけるとうれしいです。

ホームページの管理は難しいですね。。。

 

家は"こんなにも"楽しい!